Instagram(@kitashiho01)でも情報発信中!
概要:
市内の民間保育園(所)等がブースを設置し、学生など保育士を目指す方を対象に自園のPRを行います。
保育園に就職するには?どんな保育を行っているの?気になっていることをたくさん質問して、保育士就職に関する情報をGETしましょう!参加費は無料です。「私の就職はまだまだ先のことだから…」と遠慮せずにお気軽にお寄りください。堅苦しい就活服ではなく、ぜひ私服で来てくださいね。
新卒・既卒・学生…どなたでも大歓迎です!
①保育士資格取得見込みの学生さん
②将来保育士をめざしている高校生の方
③管理栄養士・調理師を目指している学生さん
卒業を控えこれから就職先を探そうかなと考えている方や、これから保育の勉強を始める新入生の皆さん、ぜひ北九州市内の認可保育園(所)等の働きやすさ・保育の内容について聞きにきてください。
しばらく子育てなどでお仕事を休んでいた方や、転職を考えている現役の保育士さん、そんな皆さんに向けた就職支援の説明会です。
1.メモを取れるもの
2.参加費は無料
3.履歴書・職務経歴書は不要
4.私服できてくださいね
詳しい開催概要
保育士就職支援事業
北九州市保育フェア2022日時:2022年7月24日(日)
12:30~16:00
会場:西日本総合展示場 新館(google map)
令和4年4月19日未明に発生した北九州市小倉北区旦過市場の火災に際しまして、謹んでお見舞い申し上げます。
これから復興に向けご尽力される皆様に対し、少しでも支援に繋がる情報として、北九州市の公式ホームページ、ユニクロと旦過市場がコラボして作成したご当地Tシャツ、クラウドファンディングをご案内いたします。
西日本新聞「広がる支援の輪 ロゴTシャツ購入や寄付、ボランティア申し出も」
UNIQLO UTme! Tanga_IchibaTシャツ販売サイト
今年は、東京オリンピックの開催に伴い、7月、8月、10月の祝日で移動となるものがあります。令和3年のカレンダー印刷時に、オリンピック開催が正式決定に至らなったため、お手持ちのカレンダーや手帳では、変更前の日程が記載されている例が多く見られます。再度、祝日をご確認いただき、お間違えの無いようご注意ください。
祝日移動に伴い、各施設の休日も移動しますので、詳しくは各施設にご確認ください。
以下の日は正式な祝日となります。
7月22日(木) 海の日
7月23日(金) スポーツの日
8月 8日(日) 山の日(8/9振替休日)
上記に伴い、以下の日程は、平日となります。カレンダーに祝日と記載されている場合がありますので注意してください。
7月19日(月)
8月11日(水)
10月11日(月)
会長挨拶を更新しました。
(さらに…)厚生労働省のホームページに特設サイトが開設されています。
本年度は新型コロナウイルス感染症予防の為、例年7月開催の保育園就職フェアを中止しましたが、本年はインターネット特設ページにおいて各施設の求人情報を掲載いたします。
サイトでは 北九州市内での働く魅力を取り揃えて掲載しています。
「働きやすい」5つの魅力!
「伝えたい」まちの魅力!
「ココが好き」北九州市の魅力!
どうぞご覧ください。
★求人内容をご覧いただき、質問や不明な点、または施設見学や職場体験等の希望がありましたらご遠慮なく各施設にお問い合わせください。
(※コロナ対策の為、制限のある場合があります。)
なお、令和2年8月中にWEB上で就職フェアを開催する予定です。しばらくお待ちください。
会長の挨拶を更新しました。こちらのページへ